村崎敏郎とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 村崎敏郎の意味・解説 

村崎敏郎

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/25 06:27 UTC 版)

1955年

村崎 敏郎(むらさき としろう、1904年明治37年)7月23日 - 1962年昭和37年)4月19日[1])は、日本の演劇活動家、翻訳家

来歴

東京府東京市深川区(現・東京都江東区深川)生まれ。1927年東京商科大学卒。演劇運動を行い[2]東京文化学園教諭。武蔵野高等学校教諭。戦後はもっぱら推理小説の翻訳を行った。

著書

共著

編集

翻訳

ジョン・ディクスン・カー

  • ジョン・ディクスン・カー『疑惑の影』早川書房〈世界傑作探偵小説シリーズ 5〉、1951年2月。全国書誌番号: 51001819 
    • ジョン・ディクスン・カー『疑惑の影』早川書房〈Hayakawa pocket mystery books 137〉、1956年5月。全国書誌番号: 56008340 
  • ジョン・ディクスン・カー『三つの棺』早川書房〈Hayakawa pocket mystery books 137〉、1955年2月。全国書誌番号: 55008351 
  • ジョン・ディクスン・カー『喉切り隊長』早川書房〈Hayakawa pocket mystery books 397〉、1958年1月。全国書誌番号: 58003343 
  • ジョン・ディクスン・カー『毒のたわむれ』早川書房〈Hayakawa pocket mystery books 357〉、1958年3月。全国書誌番号: 58006415 
  • ジョン・ディクスン・カー『爬虫館殺人事件』早川書房〈Hayakawa pocket mystery books 418〉、1958年6月。全国書誌番号: 58009926 
  • ジョン・ディクスン・カー『四つの兇器』早川書房〈Hayakawa pocket mystery books 445〉、1958年12月。全国書誌番号: 59000865 
  • ジョン・ディクスン・カー『死者のノック』早川書房〈Hayakawa pocket mystery books 463〉、1959年1月。全国書誌番号: 59001554 
  • ジョン・ディクスン・カー『パンチとジュデイ』早川書房〈Hayakawa pocket mystery books 485〉、1959年4月。全国書誌番号: 59004631 
  • ジョン・ディクスン・カー『メッキの神像』早川書房〈Hayakawa pocket mystery books 491〉、1959年6月。全国書誌番号: 59005372 
  • ジョン・ディクスン・カー『ニューゲイトの花嫁』早川書房〈Hayakawa pocket mystery books 512〉、1959年9月。全国書誌番号: 59009557 
  • ジョン・ディクスン・カー『震えない男』早川書房〈Hayakawa pocket mystery books 525〉、1959年11月。全国書誌番号: 60000487 
  • ジョン・ディクスン・カー『騎士の盃』早川書房〈Hayakawa pocket mystery books 536〉、1960年1月。全国書誌番号: 60004994 
  • ジョン・ディクスン・カー『火よ燃えろ!』早川書房〈Hayakawa pocket mystery books 554〉、1960年5月。全国書誌番号: 60010153 
  • ジョン・ディクスン・カー『ハイチムニー荘の醜聞』早川書房〈Hayakawa pocket mystery books 560〉、1960年6月。全国書誌番号: 60008362 
  • ジョン・ディクスン・カー『雷鳴の中でも』早川書房〈Hayakawa pocket mystery books 594〉、1960年11月。全国書誌番号: 61000415 
  • ジョン・ディクスン・カー『恐怖は同じ』早川書房〈Hayakawa pocket mystery books 626〉、1961年3月。全国書誌番号: 61003635 

エリック・アンブラー

G・K・チェスタトン

  • G・K・チェスタトン『ブラウン神父の無知』早川書房〈Hayakawa pocket mystery books 201〉、1955年7月。全国書誌番号: 55000250 
  • G・K・チェスタトン『ブラウン神父の知慧』早川書房〈Hayakawa pocket mystery books 202〉、1955年7月。全国書誌番号: 55011873 
  • G・K・チェスタトン『ブラウン神父の懐疑』早川書房〈Hayakawa pocket mystery books 203〉、1956年9月。全国書誌番号: 56016608 
  • G・K・チェスタトン『ブラウン神父の秘密』早川書房〈Hayakawa pocket mystery books 204〉、1957年1月。全国書誌番号: 57001924 
  • G・K・チェスタトン『ブラウン神父の醜聞』早川書房〈Hayakawa pocket mystery books 205〉、1957年3月。全国書誌番号: 57003228 

脚注

  1. ^ 『著作権台帳』
  2. ^ 大笹吉雄『現代日本演劇史 昭和戦中篇』

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「村崎敏郎」の関連用語

村崎敏郎のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



村崎敏郎のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの村崎敏郎 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS