チャイルド本社とは? わかりやすく解説

チャイルド本社

(国民図書刊行会 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/26 05:00 UTC 版)

チャイルド本社
チャイルド本社 外観
正式名称 株式会社 チャイルド本社
英文名称 CHILD HONSHA Co.,Ltd.
現況 事業継続中
種類 株式会社
出版者記号 8054
取次コード 4614
法人番号 3010001004905
設立日 1944年9月5日
代表者 代表取締役社長 大橋潤
本社郵便番号 〒112-8512
本社所在地 東京都文京区小石川5丁目24番21号
主要子会社 株式会社ひさかたチャイルド
出版以外の事業 保育関連
得意ジャンル 保育図書
外部リンク https://www.childbook.co.jp/
テンプレートを表示

株式会社チャイルド本社(チャイルドほんしゃ)は、東京都文京区本社を置く幼児教育専門の日本の出版社児童書教材・保育書の発行を主とする。主な出版物に幼稚園などへの直販誌『チャイルドブック』がある。

概要

  • 代表者:代表取締役社長 大橋 潤
  • 沿革
    • 1944年9月5日、帝国教育会出版部など数社が統合し、国民図書刊行会(株式会社)として設立、社長大橋貞雄[1]
    • 1960年にチャイルド本社と改称[1]
  • 本社所在地:東京都文京区小石川5-24-21
  • チャイルド本社チャイルド社       

「チャイルド本社」と「チャイルド社」は資本関係もない全くの別会社。

ひさかたチャイルドとの関連

チャイルド本社は幼稚園や保育施設への直販を主としていたため、後に販売会社・書店ルートの販売を行う目的で、関連会社として1981年株式会社ひさかたチャイルド[2]が設立された(創業地の東京都文京区小石川久堅〔ひさかた〕町に由来)。

チャイルド本社の月刊紙の上製本化を行い市販へ流通させている。また、ひさかたチャイルドオリジナルの上製本も出版している。

チャイルド本社が扱っている保育図書及び図鑑、大型絵本の市販流通に関しては、関連会社のひさかたチャイルドが担っている。

出典

  1. ^ a b 共同印刷100年のあゆみ
  2. ^ ひさかたチャイルド”. www.hisakata.co.jp. 2020年8月6日閲覧。

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「チャイルド本社」の関連用語

チャイルド本社のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



チャイルド本社のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのチャイルド本社 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS