永泰公主とは? わかりやすく解説

永泰公主

(李仙蕙 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/09 03:27 UTC 版)

李仙蕙
続柄 中宗第七皇女

全名 李仙蕙
称号 永泰郡主(追贈:永泰公主)
身位 郡主
出生 垂拱元年(685年
死去 大足元年9月4日
701年10月9日
埋葬 乾陵
配偶者 武延基
父親 中宗
母親 韋皇后
テンプレートを表示

永泰公主(えいたいこうしゅ)は、中宗の七女。は仙蕙、は穠輝。母は韋皇后

生涯

垂拱元年(685年)生まれた。しかし同母妹の安楽公主は房州に赴く途中で生まれた。生年の記述は誤りとしている。双子の可能性もある。

久視元年(700年)9月、永泰郡主に封ぜられ、食邑千戸を受けた。武承嗣(武則天の甥)の子の魏王武延基に降嫁した。大足元年(701年)、兄の邵王李重潤や夫の武延基とともに武則天の寵臣であった張易之・張昌宗兄弟を排除する謀議を行ったとして、武則天により自殺を命じられた(『大唐故永泰公主誌銘』によると、兄と夫の刑死でショックのため流産し重体となり、翌日薨去した)。

神龍元年(705年)、中宗が即位すると、永泰公主に追封された。神龍2年(706年)、乾陵に陪葬された。

伝記資料

  • 新唐書』巻八十三 列伝第八「諸帝公主伝」
  • 大唐故永泰公主誌銘




永泰公主と同じ種類の言葉


固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「永泰公主」の関連用語

永泰公主のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



永泰公主のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの永泰公主 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS