朱雀の空とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 音楽作品 > 楽曲 > 映画主題歌 > 朱雀の空の意味・解説 

朱雀の空

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/05 02:16 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
朱雀の空
ルルティアシングル
初出アルバム『Water Forest
リリース
録音 2002年
ジャンル J-POP
時間
レーベル 東芝EMI・EXPRESS
プロデュース Rurutia & Hiroaki Tamba
チャート最高順位
ルルティア シングル 年表
ゆるぎない美しいもの
(2002年)
朱雀の空
(2002年)
シャイン
2003年
テンプレートを表示

朱雀の空」(すざくのそら)は、ルルティアの4枚目のシングル

概要

2002年9月30日に発売された。全作詞作曲ルルティア編曲はルルティア・佐藤鷹

シングル初のロックナンバーとして制作された。短編映画をもって楽曲のイメージ映像としているため、前作「ゆるぎない美しいもの」同様プロモーションビデオは制作されていない。

CD-EXTRAとして同曲をモチーフとして制作された短編映画『ショートムービー 朱雀の空』が収録されている。

収録曲

  1. 朱雀の空
    • 短編映画『ショートムービー 朱雀の空』主題歌
    失恋した女性の心情を、2001年奈良県明日香村キトラ古墳内で発掘された朱雀壁画をモチーフに描いた[1]ロックナンバー。楽曲の世界観をモチーフに短編映画『ショートムービー 朱雀の空』が制作され、東京都内のTSUTAYA3店舗にて作品を収録したビデオが2002年10月4日から月末まで無料で期間限定レンタルされた。なお、劇中で使用されたピアノインストゥルメンタルはCDには未収録であるが、JFN系『円都通信 -YEN TOWN REPORT-』内で放送されたラジオドラマラッセ・ハルストレムがうまく言えない』においてもメインテーマとして使用されている。
  2. 幻惑の風
    タイトル曲「朱雀の空」と同じく失恋をテーマに書かれたが、「朱雀の空」は女性側の視点であったのに対し、本曲は男性側の視点から歌詞が書かれている。

CD-EXTRA

出典

[脚注の使い方]

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「朱雀の空」の関連用語

朱雀の空のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



朱雀の空のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの朱雀の空 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS