本大会の特記事項
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/04/18 01:44 UTC 版)
「1920年アントワープオリンピックのテニス競技」の記事における「本大会の特記事項」の解説
日本人のスポーツ選手による最初のオリンピックメダルは、この大会の男子シングルスで熊谷一弥が獲得した銀メダルと、男子ダブルスで熊谷と柏尾誠一郎のペアが獲得した銀メダルの2つである。こうして熊谷と柏尾は「日本人選手初のオリンピックメダリスト」として、オリンピックの歴史に名前を刻んだ。 このアントワープ五輪では、オリンピックのテニス競技で初めての「女子ダブルス」が実施された。
※この「本大会の特記事項」の解説は、「1920年アントワープオリンピックのテニス競技」の解説の一部です。
「本大会の特記事項」を含む「1920年アントワープオリンピックのテニス競技」の記事については、「1920年アントワープオリンピックのテニス競技」の概要を参照ください。
- 本大会の特記事項のページへのリンク