本吉駅 - 大谷まち駅間
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/07 07:44 UTC 版)
「気仙沼線・大船渡線BRT」の記事における「本吉駅 - 大谷まち駅間」の解説
JR東日本は防災上の懸念からこの区間を従前の位置で復旧することに否定的であり、海岸沿いを経由する小金沢駅西側から大谷海岸駅東側にかけて、BRTは山側に並行する国道45号を走行する。大谷海岸駅付近では防潮堤と国道45号が一体化して整備され、国道と並行していた鉄道跡地も防潮堤の用地となった。
※この「本吉駅 - 大谷まち駅間」の解説は、「気仙沼線・大船渡線BRT」の解説の一部です。
「本吉駅 - 大谷まち駅間」を含む「気仙沼線・大船渡線BRT」の記事については、「気仙沼線・大船渡線BRT」の概要を参照ください。
- 本吉駅 - 大谷まち駅間のページへのリンク