木部正雄とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 木部正雄の意味・解説 

木部正雄

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/18 05:24 UTC 版)

木部 正雄(きべ まさお、1913年4月26日[1] - 2003年12月7日[1])は、日本の地方政治家で、田無市長を務めた。

来歴

1913年に現在の東京都新宿区で生まれ、浅草で育った。東京府立第七中学校(現・東京都立墨田川高等学校)中退[1]

1943年に田無町に移り住んだ後、1955年に田無町議会議員になる。

1963年に助役となり、1969年に市長の指田吾一が現職で死去すると、後任の市長選挙に立候補して当選、就任した。

在職中は田無長期総合計画を策定し、学童保育の実施、児童館や老人福祉就労事業を充実させた[2]。さらに粗大ゴミ定期収集開始や死亡事故ゼロ300日突破交通安全市民大会を開催した[2]。また、全国の自治体として初めて男子職員にも育児時間を適用する条例案を市議会に提出した[1]。この間、東京都市長会会長、全国市長会評議員[2]、同関東支部長を歴任した[1]

市長を4期務めた後、1985年に退任した[1]。2003年に死去。

脚注

  1. ^ a b c d e f 『新訂 現代政治家人名事典』178頁。
  2. ^ a b c 『日本の歴代市長』第1巻、1001頁。

参考文献

  • 歴代知事編纂会編『日本の歴代市長』第1巻、歴代知事編纂会、1983年。
  • 『新訂 現代政治家人名事典 : 中央・地方の政治家4000人』日外アソシエーツ、2005年。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  木部正雄のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「木部正雄」の関連用語

木部正雄のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



木部正雄のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの木部正雄 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS