木梨ガイド・週末の達人とは? わかりやすく解説

木梨ガイド・週末の達人

(木梨ガイド から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/10/18 09:46 UTC 版)

木梨ガイド・週末の達人
ジャンル バラエティ番組
放送時間 金曜日 23:30 - 23:50(20分)
放送期間 2002年10月4日 - 2005年3月25日
放送国 日本
制作局 フジテレビ
プロデューサー 関卓也、佐々木将
出演者 木梨憲武とんねるず
ほか
テンプレートを表示

木梨ガイド・週末の達人』(きなしがいど・しゅうまつのたつじん)は、2002年10月4日から2005年3月25日までフジテレビ系列で毎週金曜23:30 - 23:50に放送されていた深夜バラエティ番組である。

番組概要

この番組は、とんねるず木梨憲武がゲストとともにいろんな場所を歩き、体験しながら、ゲストのいろんな気持ち・想いを語る番組であった。前身番組は『木梨サイクル』である。

スポンサーについて

スタート当初はアサヒビールの一社提供だった。(ヒッチハイク枠にレイクのCMが流れた。)、2004年4月からはアサヒビールを筆頭スポンサーにほのぼのレイクを含む複数社提供になった。

スタッフ

  • ナレーション : 山崎優
  • 企画構成 : おちまさと
  • 技術 : 藤江雅和
  • カメラ : 元木宏
  • 音声 : 松本政利、増田周生
  • 映像 : 塚本修
  • 照明 : 小田原敬
  • 美術制作 : 井上幸夫(フジテレビ)
  • デザイン : 棈木陽次(フジテレビ)、COCCA
  • 美術進行 : 村瀬大
  • 衣裳 : 浅見彰、富岡祥寿
  • メイク : 福田郁子
  • 編集・MA : IMAGICA
  • 音響効果 : 松下俊彦
  • タイムキーパー : 江野澤郁子
  • 広報 : かまやつ太郎
  • ディレクター : 松藤豪、世良田佳男、木原猛
  • プロデューサー : 佐々木将(フジテレビ)、小西寛
  • プロデューサー・演出 : 関卓也(フジテレビ)、工藤浩之
  • 技術協力 : 八峯テレビニユーテレスFLT
  • 協力 : Arrival(尾崎充)
  • 制作協力 : K-max
  • 制作 : フジテレビバラエティ制作センター

関連項目

フジテレビ系 金曜日23:30 - 23:50枠
前番組 番組名 次番組
木梨ガイド・週末の達人
(2002年10月4日 - 2005年3月25日)
僕らの音楽2

僕らの音楽

※23:30 - 23:58
【土曜23:30枠から移動】




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「木梨ガイド・週末の達人」の関連用語

木梨ガイド・週末の達人のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



木梨ガイド・週末の達人のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの木梨ガイド・週末の達人 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS