朝通勤時
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/17 18:08 UTC 版)
3 - 4両⇔5 - 8両 急行・区間急行 - 橿原神宮前駅・古市駅・尺土駅で増解結を行う。朝ラッシュ時には4両編成で吉野駅を発車し橿原神宮前駅で増結を行い6両編成とし、さらに古市駅で増結して8両編成で阿部野橋駅に向かうという2回増結を行う列車もある。また切り離した車両を橿原神宮前行や御所線御所行普通に種別変更して運転される列車もある。土休日においては終日4両編成での運転を基本としているが一部に吉野駅-橿原神宮前駅又は古市駅間2両編成で運転する列車がありこれらは増解結を行い古市駅以北で4両編成としている。 準急 - 古市駅で増解結を行う。古市駅で切り離した後一部の車両を橿原神宮前行や同急行に変更して運転される列車、及び後部車両を御所線御所行き普通に種別変更するものもある。
※この「朝通勤時」の解説は、「近鉄南大阪線」の解説の一部です。
「朝通勤時」を含む「近鉄南大阪線」の記事については、「近鉄南大阪線」の概要を参照ください。
- 朝通勤時のページへのリンク