有田・上田のニッポン放送歴
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/14 06:47 UTC 版)
「くりぃむしちゅーのオールナイトニッポン」の記事における「有田・上田のニッポン放送歴」の解説
コンビ名改名前に担当したオールナイトニッポン単発特番で、海砂利水魚のオールナイトニッポンを1994年に金曜2部(深夜27:00-29:00)、1997年6月に月曜2部(深夜27:00-29:00)、1998年8月に水曜1部(深夜25:00-27:00)にそれぞれ一夜だけ担当した。 当時の上田・有田の2人は漫才ライブ以外の時、プライベートでは2人の地元熊本の熊本弁で話していたが、そのオールナイトニッポン単発特番を経験したため、「オールナイトニッポンもあるし、プライベートから標準語でしゃべろう」と標準語で喋るようになった。 有田は勅使川原昭によって頭を丸刈りにされたことがある(1994年の時)。 しかし、特番としての2部初担当後、「女子高生サイコー!?裁判SHOW!!」と「海砂利水魚のディスコ・ザ・ガマ」は出演依頼がきたものの、結局、海砂利水魚には特番以外の「オールナイトニッポン」のレギュラー出演依頼はこなかった。しかし、有田に先んじて上田は2003年3月31日から「知ってる?24時。」をピンで担当。遅れて有田は、2003年10月から「目からウロコ!21」(その後2004年10月から時間移動により「目からウロコ!24」にタイトル変更)をそれぞれ担当。その後「知ってる?」と「目からウロコ」での仕事ぶりが評価され、2005年7月5日にレギュラースタート。 くりぃむしちゅーに改名して以降は1度もスペシャルのオールナイトニッポンを担当していなかったため、2005年7月のスタートはかなり久々のオールナイトニッポン1部の担当だった。ただし、1夜限りのオールナイトニッポンR スペシャルナイトでは、2005年5月20日、同年8月20日に上田は、上田の後輩で親友の古坂和仁(元底抜けAIR LINE、現ノーボトム)と共に「上田晋也と古坂大魔王のオールナイトニッポンR」として担当したことがある。
※この「有田・上田のニッポン放送歴」の解説は、「くりぃむしちゅーのオールナイトニッポン」の解説の一部です。
「有田・上田のニッポン放送歴」を含む「くりぃむしちゅーのオールナイトニッポン」の記事については、「くりぃむしちゅーのオールナイトニッポン」の概要を参照ください。
- 有田・上田のニッポン放送歴のページへのリンク