月刊ラジオパラダイスとの違い
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/19 03:37 UTC 版)
「ラジオマガジン (雑誌)」の記事における「月刊ラジオパラダイスとの違い」の解説
本誌休刊後のわずか5か月後、1985年9月より三才ブックスから『月刊ラジオパラダイス』が創刊されており、1980年代においてはAM、FM、短波放送を総合的に扱う雑誌が、この年代の前半は“ラジマガ”、後半は“ラジパラ”と常に存在していたことになる。ただ、出版社が違うため両者の直接的なつながりはあまり無いものと思われる。ラジオパラダイスにおいては上記にあるようなパンチラ写真はおろか、アイドルインタビュー等においても水着写真というものは扱っていなかった(有ったとしても、放送局から提供された写真であったり、広告や読者投稿による物で、取材班自らが水着写真を撮影することは無かった)。また、ラジオマガジンでは漫画連載が存在していたが、ラジオパラダイスでは漫画の連載は扱っていなかった。
※この「月刊ラジオパラダイスとの違い」の解説は、「ラジオマガジン (雑誌)」の解説の一部です。
「月刊ラジオパラダイスとの違い」を含む「ラジオマガジン (雑誌)」の記事については、「ラジオマガジン (雑誌)」の概要を参照ください。
- 月刊ラジオパラダイスとの違いのページへのリンク