まんだらじ 【曼荼羅寺】
曼荼羅寺
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2013/01/09 02:08 UTC 版)
曼荼羅寺(まんだらじ)は、寺院の名。日本各地にある。
- 東京都練馬区にある真言宗智山派の寺院。元は三寳寺の塔頭、と伝わる。院号は観蔵院。→曼荼羅寺 (東京都練馬区)
- 愛知県江南市にある西山浄土宗の寺院。後醍醐天皇の勅願寺。→曼陀羅寺
- 京都府京都市山科区にあった真言宗善通寺派の寺院。小野曼荼羅寺。その塔頭のひとつが随心院であった。
- 香川県善通寺市にある真言宗善通寺派の寺院。四国八十八箇所霊場の七十二番札所。→曼荼羅寺 (善通寺市)
![]() |
このページは曖昧さ回避のためのページです。一つの言葉や名前が二つ以上の意味や物に用いられている場合の水先案内のために、異なる用法を一覧にしてあります。お探しの用語に一番近い記事を選んで下さい。このページへリンクしているページを見つけたら、リンクを適切な項目に張り替えて下さい。 |
- 曼荼羅寺のページへのリンク