智恵子の杜公園とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 智恵子の杜公園の意味・解説 

智恵子の杜公園

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/28 23:34 UTC 版)

智恵子の杜公園
智恵子の杜公園の展望台
所在地
座標 北緯37度36分15秒 東経140度26分56秒 / 北緯37.60417度 東経140.44889度 / 37.60417; 140.44889座標: 北緯37度36分15秒 東経140度26分56秒 / 北緯37.60417度 東経140.44889度 / 37.60417; 140.44889
面積 32,286.73 m2
駐車場 50台
テンプレートを表示

智恵子の杜公園(ちえこのもりこうえん)は、福島県二本松市にある公園である。

概要

画家高村智恵子出生地近くの鞍石山周辺に位置する。智恵子と夫の光太郎がよく散歩した場所であり、智恵子抄に収録されている詩「樹下の二人」はここで作られた[1]1988年から1989年にかけてのふるさと創生事業により智恵子記念館とともに整備され[2]1994年に開園した。園内には1983年に地元有志の出資により建てられた「樹下の二人」の詩碑や、智恵子の紙絵にちなんだボランティアの植栽によるあじさいロード、展望台などがある。2011年東日本大震災では詩碑に損傷が生じた[1]

脚注

  1. ^ a b 智恵子抄70周年ピンチ”. 朝日新聞福島版 (2011年7月15日). 2011年7月17日閲覧。
  2. ^ 智恵子の杜公園あじさいロードづくり (PDF) (福島県まちづくり推進課)

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「智恵子の杜公園」の関連用語

智恵子の杜公園のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



智恵子の杜公園のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの智恵子の杜公園 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS