旭製菓とは? わかりやすく解説

旭製菓

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/27 22:31 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
株式会社旭製菓
ASAHI SEIKA CO.,LTD
旭製菓本社工場直売店
種類 株式会社
本社所在地 日本
202-0011
東京都西東京市泉町6-10-22
設立 1952年8月26日
業種 食料品
法人番号 4012701002633
事業内容 かりんとうの製造・OEM・卸・直売・通信販売
代表者 代表取締役社長 守下綾子
資本金 1000万円
外部リンク https://www.asahi-seika.co.jp/
テンプレートを表示

株式会社旭製菓(あさひせいか)は、東京都西東京市に本社を置くかりんとうを製造する企業。

概要

1924年10月10日に守下吉太郎が神奈川県横浜市にて創業。1965年に現在地に移転した。かりんとうの製造、一般流通先への卸、PB商品の開発、各種専門店への卸、通信販売等を行っている。菓子のオリンピックと呼ばれる、全国菓子大博覧会で4度連続、最高位の「名誉総裁賞」を受賞、他、受賞歴多数。メディアにも多数取り上げられる。『ごま大学かりんとう』、『きんぴらごぼうかりんとう』、『竹炭かりんとう』など種類豊富な品揃え。中でも季節限定の『和チョコかりんとう』や5種類のかりんとうをミックスした『ミックス缶かりんとう』は人気が高い。

また、独自の蜜がけ技術を生かし、アンソニーズポップコーンの販売を開始。

2020年春より花園工場直売店に併設で小麦や黒糖にこだわった絶景カフェをオープンした。

現在、本社工場(西東京市)や花園工場(埼玉県深谷市)を中心に直営店9店舗がある他、フランチャイズ店もある。

沿革

本社および工場・店舗所在地

  • 本社:東京都西東京市泉町6-10-22
  • 本社工場直売店 : 東京都西東京市泉町5-16-3
  • 田無店 : 東京都西東京市田無町4-26-8
  • ひばりヶ丘北口店 : 東京都西東京市ひばりヶ丘北4-3-30 ひばりヒルズ1F
  • エミオ保谷店 : 東京都西東京市東町3-14-33(西武池袋線 保谷駅 エミオ内 2階)
  • エミオ武蔵境店:東京都武蔵野市境南町2-1-12(JR中央線・西武多摩川線 武蔵境駅 エミオ内1階)
  • 鷺の宮店 : 東京都中野区鷺宮3-17-3
  • 府中店:東京都府中市清水が丘3-26-4
  • 花園工場/花園工場直売店 : 埼玉県深谷市小前田509-2
  • Layer Cafe:花園工場直売店併設
  • 川越鐘つき堂店 : 埼玉県川越市幸町14-3

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「旭製菓」の関連用語

旭製菓のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



旭製菓のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの旭製菓 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS