早押し(ノーマル・連想・ビジュアル・テクニカル)と虫食いの解答入力方法
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/11/13 07:44 UTC 版)
「ネットワーク対戦クイズ Answer×Answerのクイズ」の記事における「早押し(ノーマル・連想・ビジュアル・テクニカル)と虫食いの解答入力方法」の解説
まず、解答の頭文字の候補となる4つの文字が下に表示され、その中から1文字目を入力。それが合っていれば再度別の4文字が表示され、その中から2文字目を入力。これを繰り返して正解の言葉を完成させる。なので答えが分からなくても、直感で文字を選択して最初の文字が合っていると、それがヒントになって正解が分かる、完全な直感で文字を選択し続けて正解に辿り着く事がある。途中で間違えた場合、及び解答時間を超過した場合はその時点でお手つきとなる(解答時間は正しい入力をする度にその都度延長される)。正解の文字数を表す四角のマス(正解の文字数が4文字の場合は「□□□□」と表示される)は表示されている場合とされていない場合がある。更に、前述の1文字ずつ解答ではなく、4つの選択肢からダイレクトに解答を選ぶ場合もある(ノーマル限定)。
※この「早押し(ノーマル・連想・ビジュアル・テクニカル)と虫食いの解答入力方法」の解説は、「ネットワーク対戦クイズ Answer×Answerのクイズ」の解説の一部です。
「早押し(ノーマル・連想・ビジュアル・テクニカル)と虫食いの解答入力方法」を含む「ネットワーク対戦クイズ Answer×Answerのクイズ」の記事については、「ネットワーク対戦クイズ Answer×Answerのクイズ」の概要を参照ください。
- 早押しと虫食いの解答入力方法のページへのリンク