旧北海道7区(1996年〜2002年)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/27 09:36 UTC 版)
「北海道第7区」の記事における「旧北海道7区(1996年〜2002年)」の解説
2002年の区割変更までの7区(旧7区)で2度行われた衆議院総選挙では、いずれも金田英行が当選した。
※この「旧北海道7区(1996年〜2002年)」の解説は、「北海道第7区」の解説の一部です。
「旧北海道7区(1996年〜2002年)」を含む「北海道第7区」の記事については、「北海道第7区」の概要を参照ください。
旧北海道7区(1996年〜2002年)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/27 09:36 UTC 版)
「北海道第7区」の記事における「旧北海道7区(1996年〜2002年)」の解説
2002年に区割りが変更される前の北海道7区の結果を以下に示す。 第42回衆議院議員総選挙(2000年(平成12年)6月25日) 北海道第7区 時の内閣:第1次森内閣 解散日:2000年6月2日 公示日:2000年6月13日 (全国投票率:62.49%(2.84%)) 当落候補者名年齢所属党派新旧得票数得票率惜敗率推薦・支持重複当 金田英行 57 自由民主党 前 94,290票 49.18% ―― ○ 桜庭康喜 58 民主党 新 85,553票 44.62% 90.73% ○ 猿子昌正 54 日本共産党 新 11,889票 6.20% 12.61% 第41回衆議院議員総選挙(1996年(平成8年)10月20日) 北海道第7区 時の内閣:第1次橋本内閣 解散日:1996年9月27日 公示日:1996年10月8日 (全国投票率:59.65%(8.11%)) 当落候補者名年齢所属党派新旧得票数得票率惜敗率推薦・支持重複当 金田英行 53 自由民主党 前 65,955票 34.36% ―― ○ 桜庭康喜 54 民主党 新 62,549票 32.59% 94.84% ○ 上草義輝 57 新進党 元 52,300票 27.25% 79.30% 猿子昌正 50 日本共産党 新 11,149票 5.81% 16.90%
※この「旧北海道7区(1996年〜2002年)」の解説は、「北海道第7区」の解説の一部です。
「旧北海道7区(1996年〜2002年)」を含む「北海道第7区」の記事については、「北海道第7区」の概要を参照ください。
- 旧北海道7区のページへのリンク