旧制静岡薬学専門学校時代
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/04 00:55 UTC 版)
「静岡薬科大学」の記事における「旧制静岡薬学専門学校時代」の解説
1950年4月1日: 共学化し、静岡薬学専門学校と改称。財団法人の名称は変更せず。 1950年12月: 財団法人から学校法人への組織変更申請。 1951年3月: 学校法人への組織変更申請、差し戻される。 1951年9月: 私立静岡薬科大学設置申請 (受理されず、1952年1月 申請取下げ)。 1951年12月: 隣接地への競輪場設置反対運動勃発。反対運動は不成功で、競輪場は設置された。
※この「旧制静岡薬学専門学校時代」の解説は、「静岡薬科大学」の解説の一部です。
「旧制静岡薬学専門学校時代」を含む「静岡薬科大学」の記事については、「静岡薬科大学」の概要を参照ください。
- 旧制静岡薬学専門学校時代のページへのリンク