日立エイチ・ビー・エム
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/09/11 07:03 UTC 版)
| 種類 | 株式会社 |
|---|---|
| 市場情報 | 非上場 |
| 本社所在地 | 〒140-8502 東京都品川区南大井6-21-12 |
| 設立 | 1984年4月1日 |
| 事業内容 | 情報システムのソリューションサービス |
| 代表者 | 取締役社長 石坂 裕之 |
| 資本金 | 6億円 |
| 売上高 | 410億円(2005年度) |
| 従業員数 | 724名(2006年3月現在) |
| 主要株主 | 日立電子サービス |
| 外部リンク | http://www.hbm.co.jp/index.html |
株式会社日立エイチ・ビー・エム(ひたちエイチビーエム)は、かつて存在した日立グループのSEの会社である。日立内ではHBMと呼ばれていた。
2009年に日立電子サービスと合併し消滅した。
歴史
- 1984年(昭和59年)4月1日 - 日立電子サービスの営業、ソフト部門を分離する形で設立される。
- 2005年(平成17年)12月 - 中国支社の事業を日立中国ソリューションズに譲渡。
- 2006年(平成18年)4月1日 - 九州支社の事業を日立システム九州に譲渡。
- 2009年(平成21年)10月 - 日立電子サービス株式会社と合併し、消滅。
- 2011年(平成23年)10月 - 日立電子サービスが日立情報システムズと合併し、日立システムズとなる。
出典
- 日立エイチ・ビー・エムのページへのリンク