日産サティオ秋田とは? わかりやすく解説

日産サティオ秋田

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/07 22:46 UTC 版)

株式会社 日産サティオ秋田
種類 株式会社
市場情報 非上場
略称 サティオ秋田
本社所在地 日本
011-0901
秋田県秋田市寺内字イサノ44番地1
設立 1966年4月12日
業種 小売業
法人番号 2410001002027
事業内容 日産車の販売、点検整備、損害保険代理業、生命保険代理業
代表者 代表取締役会長児玉健一
代表取締役社長 児玉純一
資本金 7064万1000円
売上高 30億8000万円
(2021年3月実績)
純利益 4,010万3,000円
(2024年3月期)[1]
総資産 35億1,005万5,000円
(2024年3月期)[1]
従業員数 120名
支店舗数 10ヵ所
決算期 3月末
主要株主 損保ジャパン 12400株
外部リンク https://ns-akita.nissan-dealer.jp/
テンプレートを表示

株式会社 日産サティオ秋田(にっさんサティオあきた)は、秋田県秋田市に本社をおく、日産・レッドステージ系(旧「サティオ店」(サニー販売会社)の自動車販売会社。

秋田店旧店舗

沿革

  • 1966年昭和41年)4月12日 - 日産サニー秋田販売株式会社として設立。
  • 1999年平成11年)
    • 4月 - サニー店からレッドステージ店に転換。
    • 11月 - 株式会社日産サティオ秋田に商号変更。
  • 2002年(平成14年)12月1日 - この日をもって、手形店を閉店。
  • 2009年(平成21年)12月 - MINI秋田の運営をモトーレン秋田に譲渡。
  • 2018年(平成30年)
    • 1月 - 本社と秋田店を敷地内に新築。
    • 4月1日 - 株式会社サニーボデーを合併。
  • 2022年令和4年)7月8日 - 秋田県と日産自動車、県内日産系ディーラー4社にて「災害時の電気自動車(EV)貸与に関する連携協定」を締結[2]
  • 2024年(令和6年)6月30日 - 男鹿店が閉店

事業所

  • 秋田店 (本店): 秋田市寺内字イサノ44-1
  • 中古車センター: 秋田市寺内字イサノ80-1
  • 秋田南店: 秋田市仁井田新田1-5-17
  • 能代店: 能代市浅内字赤沼28-1
  • 横手店: 横手市条里3-12-8
  • 大館店: 大館市根下戸新町18-79
  • 湯沢店: 湯沢市関口上寺沢60-1
  • 鹿角店: 鹿角市花輪字堰ノ口69-1
  • 本荘店: 由利本荘市石脇字田頭61-1
  • 大曲店: 大仙市佐野町9-6

秋田県内の他日産車販売店

脚注

  1. ^ a b 株式会社日産サティオ秋田 第58期決算公告
  2. ^ 舘岡朋美「日産自動車 災害時にEV貸与 県と連携協定締結 電力源としても期待」『秋田魁新報』2022年7月20日、4面。

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「日産サティオ秋田」の関連用語

日産サティオ秋田のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



日産サティオ秋田のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの日産サティオ秋田 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS