日本歯科東洋医学会
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/21 14:48 UTC 版)
日本歯科東洋医学会(にほんしかとうよういがっかい、Japan Dental Society of Oriental Medicine;JDSOM)とは、歯科東洋医学を取り扱う専門学術団体の一つである。日本歯科医学会認定分科会。
概要
1983年に発足した[1]。2009年9月30日現在、会員数808名[2]。2010年現在、会長は植木稠[2]。
総会
- 年1回
本部事務局
支部
- 北海道支部
- 東北支部
- 関東・甲信越支部
- 東海支部
- 関西支部
- 中四国支部
- 九州支部
学会誌
- 『日本歯科東洋医学会誌』年2回発刊
専門認定
- 歯科医師
- 日本歯科東洋医学会認定医
大会等
年 | 月日 | 名称 | 会長 | 会場 | テーマ | 参加者数 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2012年 | 10月6日~7日 | 第30回日本歯科東洋医学会記念学術大会 | 竹田照正 | 福岡県歯科医師会館 | 生命への讃歌 ‐先人の叡智を尋ねて‐ |
[3][4] |
加盟団体
関連事項
脚注
外部リンク
固有名詞の分類
- 日本歯科東洋医学会のページへのリンク