日本口唇口蓋裂協会とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 日本口唇口蓋裂協会の意味・解説 

日本口唇口蓋裂協会

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/10/12 06:22 UTC 版)

特定非営利活動法人日本口唇口蓋裂協会
Japanese Cleft Palate Foundation
略称 JCPF
国籍 日本
格付 特定非営利活動法人
法人番号 1180005005562
設立日 1992年2月12日
代表者 川口文夫
外部リンク http://www.aichi-gakuin.ac.jp/~jcpf/
テンプレートを表示
売上の一部が口唇口蓋裂の子供の援助として使われる自動販売機(名古屋市北区、2022年10月)

特定非営利活動法人日本口唇口蓋裂協会(にほんこうしんこうがいれつきょうかい、英語: Japan Cleft Palate Foundation、略称:JCPF)は、先天的病気子供達の健やかな成長を願って活動している口唇口蓋裂についての特定非営利活動法人である。

日本口唇口蓋裂協会は、口唇口蓋裂ホットライン、主にベトナムをはじめとする東南アジアなどへの海外医療援助、口唇口蓋裂に関する会報の発行、口唇口蓋裂に関する講演会・上映会、口唇口蓋裂遺伝カウンセリング、遠隔言語訓練システムの活動を行っている。

1992年に設立され、2002年には特定非営利活動法人(NPO)として認証され、2003年4月には国連認定法人(ロスター)の資格を得て、2010年には認定特定非営利活動法人(認定NPO法人)として認定を受けている[1]

組織

脚注

  1. ^ 国税庁. “認定NPO法人名簿”. 認定NPO法人制度. 2011年3月22日時点のオリジナルよりアーカイブ。2012年3月31日閲覧。

関連項目

外部リンク



このページでは「ウィキペディア」から日本口唇口蓋裂協会を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から日本口唇口蓋裂協会を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から日本口唇口蓋裂協会 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「日本口唇口蓋裂協会」の関連用語

日本口唇口蓋裂協会のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



日本口唇口蓋裂協会のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの日本口唇口蓋裂協会 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS