日本コロムビア時代の日本のエピック・レコード
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/14 15:28 UTC 版)
「エピック・レコード」の記事における「日本コロムビア時代の日本のエピック・レコード」の解説
日本において初めてエピック・レコードを発売したのは日本コロムビア傘下の日蓄工業で、1956年9月に第1回新譜が発売された。その後1962年に日蓄工業のレコード制作部門は日本コロムビアに併合され、1967年にはエピックレーベルは日本ではCBSレーベルに吸収されて、CBS・ソニーレコード設立に至る[要出典]。
※この「日本コロムビア時代の日本のエピック・レコード」の解説は、「エピック・レコード」の解説の一部です。
「日本コロムビア時代の日本のエピック・レコード」を含む「エピック・レコード」の記事については、「エピック・レコード」の概要を参照ください。
- 日本コロムビア時代の日本のエピックレコードのページへのリンク