日本の主な不審船事件
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/06 00:59 UTC 版)
不審船発砲事件:1970年(昭和45年)4月14日に発生。 加賀市沖不審船事件:1971年(昭和46年)7月31日に発生。 日向灘不審船事件:1985年(昭和60年)4月25日 - 27日に発生。 能登半島沖不審船事件:1999年(平成11年)3月23日に発生。自衛隊初の海上警備行動発令、不審船は逃走。 九州南西海域工作船事件:2001年(平成13年)12月21日に発生。海上保安庁巡視船と交戦、工作船は自沈。
※この「日本の主な不審船事件」の解説は、「不審船事件」の解説の一部です。
「日本の主な不審船事件」を含む「不審船事件」の記事については、「不審船事件」の概要を参照ください。
- 日本の主な不審船事件のページへのリンク