日曜はダメよ_(映画)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 日曜はダメよ_(映画)の意味・解説 

日曜はダメよ (映画)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/05/04 01:58 UTC 版)

日曜はダメよ
Ποτέ Την Κυριακή
Never on Sunday
監督 ジュールズ・ダッシン
脚本 ジュールズ・ダッシン
製作 ジュールズ・ダッシン[注 1]
出演者 メリナ・メルクーリ
ジュールズ・ダッシン
ジョージ・ファウンダス英語版
音楽 マノス・ハジダキス
主題歌 メリナ・メルクーリ
日𫞂はダメよ英語版
撮影 ジャック・ナットーフランス語版
編集 ロジャー・ドワイアフランス語版
製作会社 メリナ・フィルム
配給 ロパート・ピクチャーズ
ユナイテッド・アーティスツ
公開 1960年10月1日
1961年5月3日
上映時間 91分
製作国 ギリシャ王国
アメリカ合衆国
言語 英語
ギリシャ語
ロシア語
製作費 $151,000[2]
テンプレートを表示

日曜はダメよ』(にちようはダメよ、希題:Ποτέ Την Κυριακή、ラテン文字翻字:Poté tin Kyriakí、英題:Never on Sunday、仏題:Jamais le dimanche)は、1960年ギリシャアメリカ合衆国ロマンティック・コメディ映画である。1961年日本公開時のタイトルは『日𫞂はダメよ』。監督・脚本・主演はジュールズ・ダッシン、他の出演はメリナ・メルクーリジョージ・ファウンダス英語版など。

ギリシャピレウスに住む娼婦イリヤと、ギリシャ研究者でギリシャの全てをこよなく愛するアメリカ人旅行者ホーマーとの物語で、舞踊・音楽・言語などのギリシャ文化に観衆が穏やかに浸れるものとなっている。また、主題歌「日𫞂はダメよ英語版」とブズーキによるテーマ音楽は1960年代を代表するヒット曲となり、作曲者のマノス・ハジダキス第33回アカデミー賞歌曲賞を受賞した。 また、アカデミー賞では他に主演女優賞メリナ・メルクーリ)、衣裳デザイン賞(白黒部門)監督賞脚本賞にノミネートされた。

ストーリー

ギリシャの港町に住むイリヤは底抜けに明るい売春婦で、町中の男たちの憧れだ。 アメリカから頭でっかちな古代ギリシャ哲学の民間研究家、ホーマーがやってきた。上陸第一歩、彼は酒場で町の男たちが酔って唄い踊るのに感激し思わず拍手したら、誤解され喧嘩になる。そこを仲裁したのが英語も喋れるイリヤだった。ホーマーは彼女こそアリストテレス以来の伝統的ギリシャ人とみて研究対象に決め、さらには今の商売をやめさせようと思った。二人は古代劇場での観劇に出かけるが、彼女の独特なギリシャ悲劇の解釈にホーマーは面食らう。

イリヤは日曜だけは仕事を休んで、トニオやジョルゴら気の合った男たちを呼んでドンチャン騒ぎをやった。ホーマーも粘りが功を奏して参加することができた。そこへ町の売春ボス、ノー・フェイスの子分ガルベジが贈物を持ってきたが、たちまち男たちにつまみ出された。 街の売春婦たちがボスに対して不当に高い家賃を払わされている中で、独立営業のイリヤはノー・フェイスにとってシャクの種だった。ホーマーのイリヤへの思惑を知ったノー・フェイスは、ホーマーに金をちらつかせてイリヤに足を洗わせる手助けを要求する。

ホーマーはイリヤの仕事を2週間休ませ、部屋を図書館のように模様替えしてイリヤに学問芸術を教え込む。イリヤもすっかりその気にはなるが、一抹の寂しさは抱え、クラシックではなく流行歌のレコードをかけて一人歌う。 売春婦の1人が、イリヤにホーマーがノー・フェイスの手先だと教えた。怒った彼女は今までの修行をほっぽりだした。そこへ外国の大艦隊が入港した。イリヤは売春婦たちの先頭に立ってノー・フェイスに抗議デモを始める。売春婦たちは皆逮捕されるが、留置場での団体交渉に成功して、軍配はイリヤ側に上った。 再び酒場にイリヤの姿がみられるようになり、男たちは大喜び。ギリシャ人気質を思い知らされたホーマーも考えを変え、やけくそのように踊りに加わった。 イリヤに恋心を抱くホーマーだが、イリヤの「日曜の人」はトニオだ。次の日、出港するアメリカ船の甲板に、1人寂しく帰国するホーマーの姿があった。

キャスト

※括弧内は日本語吹替(初回放送1969年7月5日『土曜映画劇場』)

主題歌をカバーしたアーティスト

作品の評価

映画批評家によるレビュー

Rotten Tomatoesによれば、9件の評論のうち高評価は67%にあたる6件で、平均点は10点満点中6.6点となっている[3]

受賞歴

部門 対象 結果
第33回アカデミー賞 監督賞 ジュールス・ダッシン ノミネート
主演女優賞 メリナ・メルクーリ
脚本賞 ジュールス・ダッシン
歌曲賞 日曜はダメよ英語版
作詞・作曲:マノス・ハジダキス
受賞

衣裳デザイン賞(白黒部門)

セオニ・V・アルドリッジ(デニ・ヴァフリオティ名義) ノミネート

脚注

注釈

  1. ^ クレジットなし[1]

出典

  1. ^ Pote tin Kyriaki (1960) - Full Cast & Crew” (英語). IMDb. 2021年6月14日閲覧。
  2. ^ Pote tin Kyriaki - IMDb(英語)
  3. ^ Never on Sunday (1960)” (英語). Rotten Tomatoes. 2021年6月14日閲覧。

外部リンク


「日曜はダメよ (映画)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「日曜はダメよ_(映画)」の関連用語

日曜はダメよ_(映画)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



日曜はダメよ_(映画)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの日曜はダメよ (映画) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS