日曜らくだ倶楽部とは? わかりやすく解説

日曜らくだ倶楽部

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/11/28 03:42 UTC 版)

日曜らくだ倶楽部(にちようらくだくらぶ)は、1996年10月から1998年3月まで放送されていた青森放送ラジオ番組である。

「どーんと日曜大行進」(オープニングテーマにはT-SQUAREの「Dandelionhill」が使用されていた。)が1992年9月に終了してから本番組開始までの4年間、RABでは日曜日のラジオワイド番組はなく、箱番組が中心となっていた。

放送時間は1996年10月から1997年3月までは日曜日12:00開始、1997年4月から1998年3月にかけては日曜11:00-14:05で放送されていた。

スタートして半年間は米澤章子アナウンサーがパーソナリティを勤めた。1997年4月にピアニスト岡田照幸と当時2年目だった荒井英子アナウンサーのコンビに変更。しかし荒井は1ヶ月程担当した後早々に退社し降板したため、岡田照幸単独となる。またコメンテーターとして詩人のアーサー・ビナードも月一で担当している。

内容はゲストのトークが中心で、合間に音楽をかけていたときもあった。

1998年3月に終了。以降、2000年4月に「良平のラジオにおいでよ!!」が開始するまで日曜日午後のワイド番組は一旦中断される事となる。

関連番組





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「日曜らくだ倶楽部」の関連用語

日曜らくだ倶楽部のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



日曜らくだ倶楽部のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの日曜らくだ倶楽部 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS