新2部とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > ビジネス > 証券用語 > 新2部の意味・解説 

新2部

中小企業ベンチャー企業向けに大阪取引所設立され市場
株式取引所売買されるには、厳し審査基準パスする必要があり、経営規模小さ会社には上場チャンスはほとんどありませんでした。そこで、基準2部市場より緩めにして上場しやすくしたのが、大阪証券取引所の新2部、いわゆる大証新2部(新2部)」で、1983年設立されました。市場への垣根低くなったことで、地元中小企業中心に上場企業30社を超えるなど、一定の成果上げたものの、中小企業の上場を促進するために96年2部の上基準緩和され結果2部との差がなくなり、その役目終えました



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「新2部」の関連用語

新2部のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



新2部のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ダウ・ジョーンズダウ・ジョーンズ
Copyright © 2025 Dow Jones & Company, Inc. All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS