新城警察署
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/05/10 16:31 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動![]() ![]() | |
---|---|
![]() | |
都道府県警察 | 愛知県警察 |
管轄区域 | 新城市 |
交番数 | 1 |
駐在所数 | 17 |
所在地 |
〒441-1354 愛知県新城市片山字東野畑349-2 |
位置 |
北緯34度54分25.98秒 東経137度29分42.55秒 |
外部リンク | 新城警察署 |
新城警察署(しんしろけいさつしょ)は、愛知県警察が管轄する警察署の1つである。
所在地
管轄区域
- 新城市
沿革
- 1879年 南設楽郡新城町(旧)新城警察署が設置される。
- 1896年 (旧)豊橋警察署より分離独立し、八名郡八名村富岡に富岡警察署が設置される。
- 1948年 旧警察法制定により、(旧)新城警察署が、国家地方警察の八楽地区警察署に改組され、富岡警察署を実質吸収合併。さらに自治体警察の新城町警察が発足する。
- 1951年 旧警察法改正で自治体警察の新城町警察廃止。八楽地区警察署に統合。
- 1954年 愛知県警察発足で、八楽地区警察署は、南設楽郡、八名郡全域を管轄する愛知県新城警察署となる。
交番
- ( )の中は所在地
- 新城駅前交番(字宮ノ西)
駐在所
- ( )の中は所在地
- 大海駐在所(大海)
- 川路駐在所(竹広)
- 日吉駐在所(日吉)
- 富岡駐在所(富岡)
- 一鍬田駐在所(一鍬田)
- 豊島駐在所(豊島)
- 野田駐在所(野田)
- 平井駐在所(平井)
- 能登瀬駐在所(能登瀬)
- 大野駐在所(大野)
- 山吉田駐在所(下吉田)
- 長篠駐在所(長篠)
- 玖老勢駐在所(玖老勢)
- 鳳来西駐在所(只持)
- 海老駐在所(海老)
- 高里駐在所(作手高里)
- 戸津呂駐在所(作手保永)
主な未解決事件
なし
外部リンク
固有名詞の分類
- 新城警察署のページへのリンク