東三河運転免許センターとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 東三河運転免許センターの意味・解説 

東三河運転免許センター

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/21 04:48 UTC 版)

東三河運転免許センター

東三河運転免許センター (ひがしみかわうんてんめんきょセンター)は、愛知県警察交通部が管理する運転免許試験場である。

概要

略称は東三(とうみ)センター。

かつては「愛知県豊川自動車学校」を併設していたが現在は閉校し、教習施設は豊川自動車練習所[注釈 1]としている。また、2012年平成24年)4月より愛知県警察第2交通機動隊東三河中隊を設置して本センターを拠点に活動している。

所在地

アクセス

運転免許事務

愛知県内在住者はここで運転免許の更新を行うことができ、東三河地域住民限定の施設ではない。なお、日曜日は「優良運転者への講習・更新」「高齢者講習受講済みの者への更新」「免許証の記載事項変更手続」のみ行う。

愛知県内の25警察署・5幹部交番[注釈 2]でも「運転免許の更新手続・講習(優良運転者講習・受講済み高齢者講習)」は行われているが、東三河地域の本センターに近い豊橋警察署豊川警察署新城警察署蒲郡警察署ではこの業務を行っていない(かつては田原警察署も行っていなかったが、2011年(平成23年)から業務を行っている[1])。

なお、2025年(令和7年)2月28日をもって、上記の県内25ヶ所の警察署における一般運転者・違反運転者・初回更新者に対する免許更新業務を終了する(優良運転者・高齢運転者(高齢者講習受講済み)に対する免許更新業務は、引き続き行う)[2]。また、同年3月14日をもって、上記の幹部交番における更新を含む全ての運転免許業務を終了する[2]

直接受験

自動二輪車の直接受験は、平針のように専用コースがあるわけではないので、スラロームなどの課題はコース内にパイロンが置かれる。

脚注

注釈

  1. ^ 愛知県交通安全協会に所属している。他の自動車教習所のように送迎サービスは行っていないので公共交通機関等を利用して足を運ぶ必要がある。
  2. ^ 該当の幹部交番はすべて尾張・西三河地域に所在し、東三河地域にはない。

出典

関連項目

外部リンク

座標: 北緯34度49分39秒 東経137度22分46秒 / 北緯34.82742度 東経137.379398度 / 34.82742; 137.379398




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「東三河運転免許センター」の関連用語

東三河運転免許センターのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



東三河運転免許センターのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの東三河運転免許センター (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS