斉藤哲也_(ミュージシャン)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 斉藤哲也_(ミュージシャン)の意味・解説 

斉藤哲也 (ミュージシャン)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/23 06:35 UTC 版)

斉藤 哲也(さいとう てつや、11月27日 - )は、日本音楽家である。北海道育ち。

経歴

YMOクラフトワーク等に影響を受け、音楽活動を始める。自身のユニット『undercurrent』(アンダーカレント)で作品を発表。

キーボーディストベーシスト音楽プロデューサー編曲家としてあがた森魚坂本美雨小泉今日子山下久美子櫛引彩香るりなど多数のアーティストの楽曲やライブに参加。またテレビ朝日ドラマR-17』劇中曲も手がける。

たま」では柳原陽一郎が脱退した1996年以降にサポートメンバーとして参加。たま解散後も知久寿焼石川浩司とは「パスカルズ」(現在は脱退)、滝本晃司とは「ジャンタルマンタル」として共に活動を続けている。

2001年にBIKKE(TOKYO No.1 SOUL SET)、高野寛と共に『Nathalie Wise』結成。

2004年には「UooB」を結成。2019年からは神田珠美とともに「さいたま」を結成して活動している。

これらのほか、栗コーダーカルテットの別名義グループである栗コーダーポップスオーケストラのメンバーでもある。

ディスコグラフィ

いずれもundercurrent名義、アルバム。発売元はミディクリエイティブ

  • Abyss to Abyss (1999.06.01)
  • Mother of the crew (2000.10.21)

このほか、斉藤哲也名義でも2枚のCDをリリースしている。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  斉藤哲也_(ミュージシャン)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「斉藤哲也_(ミュージシャン)」の関連用語

斉藤哲也_(ミュージシャン)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



斉藤哲也_(ミュージシャン)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの斉藤哲也 (ミュージシャン) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS