数の範囲が異なるサイコロ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/17 18:27 UTC 版)
「サイコロ」の記事における「数の範囲が異なるサイコロ」の解説
市販の6面ダイスに限っても、以下の目を持つサイコロなどが存在する。 0, 1, 2, 3, 4, 5 1, 1, 2, 2, 3, 3 4, 4, 5, 5, 6, 6 0, 0, 0, 1, 1, 1 1, 1, 1, 2, 2, 2 -1, -2, -3, -4, -5, -6 1, -2, 3, -4, 5, -6 -1, 2, -3, 4, -5, 6 1/6, 1/3, 1/2, 2/3, 5/6, 1 1, 1/2, 1/3, 1/4, 1/5, 1/6 5, 6, 7, 8, 9, 10 7, 8, 9, 10, 11, 12 11, 12, 13, 14, 15, 16 13, 14, 15, 16, 17, 18 19, 20, 21, 22, 23, 24 25, 26, 27, 28, 29, 30 2, 4, 8, 16, 32, 64(ダブリングキューブ バックギャモンでの倍率表示用) I(1), V(5), X(10), L(50), C(100), D(500)(ローマ数字)
※この「数の範囲が異なるサイコロ」の解説は、「サイコロ」の解説の一部です。
「数の範囲が異なるサイコロ」を含む「サイコロ」の記事については、「サイコロ」の概要を参照ください。
- 数の範囲が異なるサイコロのページへのリンク