故郷未だ忘れ難くとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 故郷未だ忘れ難くの意味・解説 

故郷未だ忘れ難く

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/07 16:48 UTC 版)

故郷未だ忘れ難く
海援隊シングル
初出アルバム『望郷篇』
B面 風は春風
リリース
規格 7インチシングル盤
ジャンル 歌謡曲
フォーク
時間
レーベル エレックレコード
作詞・作曲 武田鉄矢(作詞)
中牟田俊男(作曲)
プロデュース 海援隊
海援隊 シングル 年表
母に捧げるバラード
1973年
故郷未だ忘れ難く
(1974年)
節子への手紙
(1974年)
テンプレートを表示

故郷未だ忘れ難く」(ふるさといまだわすれがたく)は、日本フォークバンド海援隊のインディーズ3作目のシングル

概要

  • 前作「母に捧げるバラード」から4か月ぶりのシングル。
  • A面はアルバム『望郷篇』に収録されていたものとはアレンジが異なり、シングル用に新たに録音されている。B面はアルバム『海援隊がゆく』からのリカット。
  • 2007年に発売されたエレックシングルボックスでは故郷未だ忘れ難くもアルバム音源が収録されている。

収録曲

  1. 故郷未だ忘れ難く [3:40]
    作詞:武田鉄矢
    作曲:中牟田俊男
    編曲:小谷充
    メンバーが上京後に初めて制作した楽曲[1]
  2. 風は春風
    作詞:海援隊
    作曲:千葉和臣
    リードボーカルは千葉が務めている。

収録アルバム

  • 12の風景 (#1)
  • 航海誌 (#1)
  • 海援隊EPILOGUE (#2)
  • 海援隊 全曲集 (#1)
  • 海援隊 (#1,2)
  • 海援隊/贈る言葉 (#1)
  • 全曲集 (#1)
  • BEST〜エレック・イヤーズ〜 (#1,2)
  • 海援隊 全曲集 (#1)[注 1]
  • ベストアルバム (#1,2)

脚注

注釈

  1. ^ 1999年に発売された盤で、前述の作品とは収録曲が異なる作品。

出典




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  故郷未だ忘れ難くのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「故郷未だ忘れ難く」の関連用語

故郷未だ忘れ難くのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



故郷未だ忘れ難くのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの故郷未だ忘れ難く (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS