攻盾システム「トリケロス改」
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/17 00:34 UTC 版)
「ガンダムアストレイ アウトフレーム」の記事における「攻盾システム「トリケロス改」」の解説
鹵獲後に連合軍が追加した複合武装。GAT-X207 ブリッツが装備するトリケロスの発展型。巨大な熊手状のクローの掌底部にビーム砲を内蔵し、手の甲には出し入れ可能な実体剣を備える。材質は本体と同じVPS装甲製で、高電圧を掛けることで赤く発色する。シールドの両端部分は右腕を覆うように畳まれているが、必要に応じて展開し防御面積を広げる事が可能。裏面には小型火器用のハードポイント2基を備える。
※この「攻盾システム「トリケロス改」」の解説は、「ガンダムアストレイ アウトフレーム」の解説の一部です。
「攻盾システム「トリケロス改」」を含む「ガンダムアストレイ アウトフレーム」の記事については、「ガンダムアストレイ アウトフレーム」の概要を参照ください。
- 攻盾システム「トリケロス改」のページへのリンク