携帯電話の雛形
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/12/01 05:03 UTC 版)
「フィンランドのコンピュータゲーム産業の歴史」の記事における「携帯電話の雛形」の解説
アーケードゲームの一種であるヘビゲームがノキア社の携帯電話にプリインストールされた。このヘビゲームではヘビを4方向に動かすことができ、グラフィックスは黒い四方正方形だった。ノキア社のヘビゲームは1997年にノキアの設計エンジニアであるタネリ・アルマント(Taneli Armanto)によって開発され、Nokia 6110(英語版)ではじめて搭載された。ノキアの携帯電話ではほかにいくつかのゲームが搭載されたが、成功を収めたのはヘビゲームだけだった。
※この「携帯電話の雛形」の解説は、「フィンランドのコンピュータゲーム産業の歴史」の解説の一部です。
「携帯電話の雛形」を含む「フィンランドのコンピュータゲーム産業の歴史」の記事については、「フィンランドのコンピュータゲーム産業の歴史」の概要を参照ください。
- 携帯電話の雛形のページへのリンク