揺れ枕式
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/01 10:19 UTC 版)
揺れ枕式では、2本の枕梁(揺れ枕)を有しているが、ボルスタアンカーは上揺れ枕と台車枠の間のみに取り付けられる。ボルスタアンカー付き揺れ枕式台車では、荷重は以下のように伝達する。 車体重量(上下方向荷重) 車体 - 心皿・側受 - 上揺れ枕 - 枕ばね - 下揺れ枕 - 吊りリンク - 台車枠 - 軸ばね 牽引力(前後方向荷重) 車体 - 中心ピン - 上揺れ枕 - ボルスタアンカー - 台車枠 - 軸箱支持装置
※この「揺れ枕式」の解説は、「ボルスタアンカー」の解説の一部です。
「揺れ枕式」を含む「ボルスタアンカー」の記事については、「ボルスタアンカー」の概要を参照ください。
- 揺れ枕式のページへのリンク