挑戦歴
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/12/20 21:28 UTC 版)
2011年、マリオ・トリメリは、七大陸最高峰と火山七大陸最高峰(2座は重複しているため全部で12座)の全ての登頂を世界で初めて達成した。インドの登山家サチャラプ・シッダーンタ(英語版)は、2019年1月16日に南極大陸のシドリー山に登頂し、35歳262日の史上最年少で七大陸最高峰・火山七大陸最高峰の登頂を達成した。それまでの記録は、オーストラリアの登山家ダニエル・ブル(英語版)の36歳157日だった 。カナダの登山家セオドア・フェアハースト(英語版)は、2018年12月9日のオホス・デル・サラード登頂により、71歳231日の七大陸最高峰・火山七大陸最高峰登頂の世界最年長記録を達成した。
※この「挑戦歴」の解説は、「火山七大陸最高峰」の解説の一部です。
「挑戦歴」を含む「火山七大陸最高峰」の記事については、「火山七大陸最高峰」の概要を参照ください。
- 挑戦歴のページへのリンク