指定湖沼
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/10 14:59 UTC 版)
「湖沼水質保全特別措置法」の記事における「指定湖沼」の解説
指定湖沼は2018年10月現在、11湖沼ある。カッコ内は指定地域を含む都道府県。 1985年12月から指定 琵琶湖(滋賀県・京都府) 霞ヶ浦(茨城県・千葉県・栃木県) 印旛沼(千葉県) 手賀沼(千葉県) 児島湖(岡山県) 1986年10月から指定 諏訪湖(長野県) 1987年9月から指定 釜房ダム貯水池(宮城県) 1989年1月から指定 中海(島根県・鳥取県) 宍道湖(島根県) 1994年10月から指定 野尻湖(長野県) 2007年12月から指定 八郎湖(秋田県)
※この「指定湖沼」の解説は、「湖沼水質保全特別措置法」の解説の一部です。
「指定湖沼」を含む「湖沼水質保全特別措置法」の記事については、「湖沼水質保全特別措置法」の概要を参照ください。
- 指定湖沼のページへのリンク