差込みとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > 差込みの意味・解説 

さし‐こみ【差(し)込み/指(し)込み】

読み方:さしこみ

差し込むこと。また、そのもの

差し込みプラグ」の略。また、コンセントをいうこともある。

胸や腹などの突然の激し痛み。主に、胃痙攣(いけいれん)。癪(しゃく)。

花模様などの飾り物差し込んで取り付けるようにしたかんざし

指し込み将棋で、同じ相手指し続けて一方通常4番負け越したときに手直りをすること。指し込み手合い

入れ知恵差し金

「皆おかさまの—と思ふも」〈浄・重井筒

「差込み」に似た言葉


このページでは「デジタル大辞泉」から差込みを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から差込みを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から差込み を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「差込み」の関連用語

差込みのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



差込みのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS