折宇谷山
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/19 14:36 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動折宇谷山 | |
---|---|
![]()
画像募集中
|
|
標高 | 1,652.9 m |
所在地 | ![]() |
位置 | 北緯33度48分55.8秒 東経134度08分23.6秒 / 北緯33.815500度 東経134.139889度座標: 北緯33度48分55.8秒 東経134度08分23.6秒 / 北緯33.815500度 東経134.139889度 |
山系 | 四国山地 剣山系 |
|
|
![]() |
折宇谷山(おりうだにやま)は、徳島県那賀郡那賀町に位置する山である。標高1,652.9m。
地理
町内の岩倉と木頭折宇の境にある山。剣山の南東方約6kmの地点に位置する。「木頭村誌」には西山とある。次郎笈から東方へ延びる山脈は木頭村と木沢村の境界をなし、長安口ダムまで続く。その山稜上にあり、北に那賀川の支流・坂州木頭川、南に那賀川本流が流れる。
山名は南西の谷の名がつけられえいる。登山道は鬼頭村栩谷の中内集落から谷を北へ登り、折宇谷山の南に延びる尾根に取りついて登る。古くは那賀郡木頭村と同郡木沢村を結ぶ峠道であった。
関連項目
参考文献
- 『角川日本地名大辞典 36 徳島県』(1986年 ISBN 4040013603)
固有名詞の分類
- 折宇谷山のページへのリンク