投げ系必殺技・投げ系スーパーコンボの仕様変更(ZERO以降)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/30 17:58 UTC 版)
「ストリートファイターZERO」の記事における「投げ系必殺技・投げ系スーパーコンボの仕様変更(ZERO以降)」の解説
投げ技系必殺技、投げ技系スーパーコンボも『ZERO3』の通常投げと同様、コマンド入力成功時に掴みモーションが発生し、このとき(技を受けた直後も含む)に相手が投げ間合いにいなければ失敗モーションが発生するようになった。例外として真・豪鬼の「瞬獄殺」のみ、技を受けた直後の相手に対しては空振りモーションが発生しない。背中を向けている相手に投げ技をかけた場合も空振りモーションが発生し、投げることはできない。投げ技系必殺技は大きな隙が生じる代わりにゲージが大幅に増える。投げ技系必殺技と投げ技系スーパーコンボでは、掴まれた直後の投げ受け身はできない。
※この「投げ系必殺技・投げ系スーパーコンボの仕様変更(ZERO以降)」の解説は、「ストリートファイターZERO」の解説の一部です。
「投げ系必殺技・投げ系スーパーコンボの仕様変更(ZERO以降)」を含む「ストリートファイターZERO」の記事については、「ストリートファイターZERO」の概要を参照ください。
- 投げ系必殺技・投げ系スーパーコンボの仕様変更のページへのリンク