戸越銀次郎とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 戸越銀次郎の意味・解説 

戸越銀次郎

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/04/13 21:18 UTC 版)

戸越銀次郎
TOGOSHI GINJIRO
対象
分類 戸越銀座商店街マスコットキャラクター
モチーフ ネコ目ネコ科ホシネコ族
デザイン 犬山秋彦(犬山デザイン製作所)[1]
性別 オス
公式サイト 戸越銀次郎公式ブログ
テンプレートを表示

戸越 銀次郎(とごし ぎんじろう)は、東京都品川区戸越銀座商店街のマスコットキャラクター。「銀ちゃん」、「ギンちゃん」と通称されることもある。

プロフィール

  • 2004年8月29日 - 戸越銀座商店街、商店街デビュー[2][3]
  • ニックネーム:ギンちゃん
  • 誕生日:ノラ猫なのでわからない。年齢不詳(うっかりしてて、数えたことがなかった)
  • 特技:お買い物
  • 趣味:お散歩・懐メロ
  • 種別:ノラ猫(ほ乳類 ネコ目 ネコ科 学名:ホシネコ)
  • 性別:男の子
  • 性格:明るく元気
  • 住所:戸越銀座商店街
  • 職業:家事手伝い

概要

デザイナーである犬山秋彦がデザイン。 好物はコロッケ、特技はお買い物、近年はピアノ演奏等も披露している。頭の星模様や手のひらの肉球に触れるとハッピーになるとも言われている。言葉を発する際は語尾が「~だゴシ」と訛る。商店街を散歩していた所をスカウトされ、マスコットキャラクターとなったとされる[4]。 商店街では、銀ちゃんの写真イラストを模した様々なポスター等が見られる他、毎月商店街で行われる定例散歩や銀六祭を始めとするイベントに銀ちゃんが登場する等の活動をしている。また、商店街に関連するテレビ[5]やその他メディア[6]にも登場し、戸越銀座宣伝部長[7]として地域活性化の役割も担っている。銀ちゃんが兄貴分として慕うキャラクターにスパンキー[8]がいる。

関連項目

脚注

  1. ^ 犬山デザイン製作所”. 犬山デザイン制作所公式ページ. 2012年6月18日閲覧。
  2. ^ 戸越銀次郎プロフィール”. 犬山デザイン製作所公式ページ (2004年8月29日). 2014年1月28日閲覧。
  3. ^ 戸越銀次郎プロフィール”. 戸越銀次郎ブログ ~戸越銀座情報~ (2009年5月26日). 2014年1月28日閲覧。
  4. ^ プロフィール”. 戸越銀座ネット. 2012年6月18日閲覧。
  5. ^ 戸越銀次郎ブログ 4/6(金) フジテレビ『ペケ×ポン』に銀ちゃん登場!”. 戸越銀座商店街連合会 (2012年4月4日). 2012年6月18日閲覧。
  6. ^ 戸越銀次郎ブログ ミニコミ誌『ふれあい』に銀ちゃん登場!”. 戸越銀座商店街連合会 (2012年6月8日). 2012年6月18日閲覧。
  7. ^ 『品川経済新聞』の創刊5周年をお祝いしてきました!”. 戸越銀座商店街連合会. 2012年6月18日閲覧。
  8. ^ スパンキー”. 犬山デザイン (2000年12月29日). 2012年6月18日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「戸越銀次郎」の関連用語

戸越銀次郎のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



戸越銀次郎のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの戸越銀次郎 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS