戸沢駅とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 戸沢駅の意味・解説 

戸沢駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/15 15:10 UTC 版)

戸沢駅
ホーム
とざわ
Tozawa
阿仁マタギ (8.9 km)
(4.7 km) 上桧木内
秋田県仙北市西木町上桧木内東下戸沢
所属事業者 秋田内陸縦貫鉄道
所属路線 秋田内陸線
キロ程 61.2 km(鷹巣起点)
駅構造 地上駅
ホーム 1面1線
乗降人員
-統計年度-
1人/日
-2018年-
開業年月日 1989年平成元年)4月1日[1][2]
備考 無人駅[2]
テンプレートを表示

戸沢駅(とざわえき)は秋田県仙北市西木町上桧木内東戸沢にある、秋田内陸縦貫鉄道秋田内陸線

歴史

駅構造

単式ホーム1面1線を有する地上駅無人駅で駅舎はないが待合所が設置されている。

利用状況

1日乗降人員推移 [3][4]
年度 1日平均人数
2016年 2
2017年 2
2018年 1

駅周辺

その他

当駅は秋田県内の駅では最も高い所(標高315m)に所在するため、待合所にはそれをアピールするための看板がある。

隣の駅

秋田内陸縦貫鉄道
秋田内陸線
快速(下り列車のみ停車)・普通
阿仁マタギ駅 - 戸沢駅 - 上桧木内駅

脚注

  1. ^ a b 石野哲 編『停車場変遷大事典 国鉄・JR編』 II(初版)、JTB、1998年10月1日、555頁。ISBN 978-4-533-02980-6 
  2. ^ a b c d 「私鉄年表」『私鉄車両編成表 89年版』ジェー・アール・アール、1989年9月10日、165頁。 ISBN 4-88283-210-0 
  3. ^ 国土数値情報(駅別乗降客数データ) - 統計情報リサーチ、2020年8月30日閲覧
  4. ^ 国土数値情報(駅別乗降客数データ) - 国土交通省、2021年3月9日閲覧

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「戸沢駅」の関連用語

戸沢駅のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



戸沢駅のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの戸沢駅 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS