戒法寺
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/26 08:13 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動戒法寺 | |
---|---|
| |
所在地 | 東京都品川区上大崎1-9-11 |
山号 | 東照山[1] |
院号 | 栄願院[1] |
宗派 | 浄土宗 |
本尊 | 阿弥陀如来 |
創建年 | 元和8年(1622年)[1] |
開山 | 専誉良呑[1] |
公式HP | 戒法寺(かいほうじ)へようこそ。|東京品川区浄土宗寺院 |
法人番号 |
3010705000118 ![]() |
概要
1622年(元和8年)、専誉良呑によって開山された[1]。元々は本芝(現・東京都港区芝)に位置していたが、その後、江戸市内を転々とし、一時期は他宗派ながら浄土真宗(西本願寺)の金蔵寺を間借りしていた。1674年(延宝2年)に現在地に移転した[1][2]。
墓所
- 代表作に『絵本三国妖婦伝』などがある[3]。
交通アクセス
- 白金台駅より徒歩8分。
脚注
参考文献
外部リンク
- 戒法寺のページへのリンク