愛川哲也とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 愛川哲也の意味・解説 

愛川哲也

(愛川てつや から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/12 07:52 UTC 版)

愛川 哲也
生誕 1949年11月[1]
日本 北海道岩見沢市[1]
職業 漫画家
活動期間 1980年代ごろ -
ジャンル 少年漫画青年漫画
テンプレートを表示

愛川 哲也(あいかわ てつや、1949年11月[1] - )は、日本漫画家北海道岩見沢市出身[1]

経歴

1980年代頃からペンネーム愛川てつやとして活動を開始し、主に少年誌で活動する。当時の代表作である『多摩川ギャル日記』は、2年間にわたってプロ野球ファームの取材を行った愛川本人の成果を漫画にした作品である[1]

1980年代中頃からはペンネームを戻し、青年誌で活動するようになる。『漫画サンデー』(実業之日本社)で連載した作品のうち、『部長の愛人』『偏差値 H倶楽部』『令嬢物語』は実写映画化、『MoMoKo』はOVA化された。

作品リスト

愛川てつや名義

愛川哲也名義

  • 危めのヴィーナ(作:梶研吾、コミック劇画村塾、スタジオシップ、全1巻)
  • 青い宇宙の冒険(作:小松左京、講談社、全1巻)
  • メモリーロード(GTコミック、芸文社
  • 部長の愛人(作:本間正夫漫画サンデー実業之日本社、全6巻)
  • ときめいてワンナイト(コミックバンバン、徳間書店
  • 偏差値 H倶楽部(漫画サンデー、実業之日本社、全4巻)
  • 令嬢物語(漫画サンデー、実業之日本社、全2巻)
  • MoMoKo(漫画サンデー、実業之日本社、全3巻)

アシスタント

  • 福神伶

脚注

  1. ^ a b c d e 部長の愛人 第1巻 巻頭カバー 実業之日本社



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「愛川哲也」の関連用語

愛川哲也のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



愛川哲也のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの愛川哲也 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS