愛媛教育協会図書館(1903年~1935年)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/10 07:52 UTC 版)
「愛媛県立図書館」の記事における「愛媛教育協会図書館(1903年~1935年)」の解説
1900年(明治33年)4月28日、愛媛教育協会が皇太子御成婚記念事業として図書館創立の議決を行った。1902年(明治35年)に旧松山藩藩校の明教館で仮開館し、1903年(明治36年)10月4日に松山高等小学校(現・松山市立番町小学校)講堂で開館式を挙行した。
※この「愛媛教育協会図書館(1903年~1935年)」の解説は、「愛媛県立図書館」の解説の一部です。
「愛媛教育協会図書館(1903年~1935年)」を含む「愛媛県立図書館」の記事については、「愛媛県立図書館」の概要を参照ください。
- 愛媛教育協会図書館のページへのリンク