想い出して下さい
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/09/27 04:26 UTC 版)
「想い出して下さい」 | |
---|---|
サンドイッチ の シングル | |
初出アルバム『サンドイッチのどこまでやるの』 | |
B面 | みんなで歌おう欽どこ カラオケ集 |
リリース | |
規格 | 7インチ・レコード 7K-205 |
ジャンル | 歌謡曲 |
時間 | |
レーベル | フォーライフ・レコード |
作詞 | 中村ブン |
作曲 | 三木たかし |
チャート最高順位 | |
「想い出してください」(おもいだしてください)は、サンドイッチが1985年に発表した唯一のシングル曲。
解説
テレビ朝日系番組「欽ちゃんのどこまでやるの!」のエンディングで、これまで2年連続で使用されたわらべの楽曲に続き、本曲が使用された。
別途作られた全編アニメーションのMVとは別に、番組内のセットでメンバーが終始ミュージカルの様な振付で歌い、特に2番のサビ部分では手を組んで廻りながら歌唱した。
B面は歴代のエンディング曲(「想い出して下さい」のほか、わらべ「もしも明日が…。」「めだかの兄妹」)のオリジナル・カラオケが収録された。それに伴い販売されたレコードは、A面とB面で回転速度が異なり、A面が45rpm、B面が33 1/3rpmとなっている。またA面の最後には、応募特典の抽選を発表する声が入っており、「あたり」が出ると、ディスクジャケットの歌詞面掲載に印刷されている応募券を葉書に貼り応募できるものであった。『ザ・ベストテン』や『ザ・トップテン』にも3人で出演した。
なお、本作発売から4ヶ月後にはアルバムも発表された。
発売後
1990年(平成2年)度からの教育出版から出版された中学3年生向けの音楽の教科書に「想い出して下さい」が掲載された[2][3][4]。
レコチョクで配信(規格:AAC 128/320kbps)されている[5]。
収録曲
A面
B面
- みんなで歌おう欽ドコ カラオケ集 -(11:30)
関連項目
脚注
注釈
出典
- ^ オリコン・シングル・チャートブック(完全版):1968 - 2010』オリコン・エンタテインメント、2012年2月、146頁。ISBN 978-4-87131-088-8。
- ^ 『歌い継がれる名曲案内 音楽教科書掲載作品10000』日本アソシエイツ、2011年、489-490頁、711頁。ISBN 978-4816922916。
- ^ “中村 ブン|有限会社ナオプラン”. naoplan.co.jp. 2025年4月30日閲覧。
- ^ “こぶしdeねっと / 中村ブン [プロフィール]”. www.teichiku.co.jp. 2025年4月30日閲覧。
- ^ “わらべ・サンドイッチ「サンドイッチ - 想い出して下さい」の楽曲(シングル)・歌詞ページ|1011579171|レコチョク”. 2025年5月1日閲覧。
外部リンク
- 想い出して下さいのページへのリンク