悪運を食べるサル
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/09/30 06:57 UTC 版)
「桃太郎神社 (犬山市)」の記事における「悪運を食べるサル」の解説
桃形鳥居の西にあるが、目立たないため見落としがちである。コンクリートの無着色のように見えるが、よく見ると彩色されていたと思われる痕跡もあるため、近年は彩色していないようだ。像立されてからの歴史を感じさせるように苔も生え、ありがたみが増している。上半身だけのようにも見えるが、よく見ると、左足をかかえて座っていることがわかる。右手を前に差し出し、口を開けているのが特徴。そして「悪運はサル 凶のおみくじはこのサルに食べさせて下さい」と書かれている。実際におみくじが口の中に入っていることもよくある。
※この「悪運を食べるサル」の解説は、「桃太郎神社 (犬山市)」の解説の一部です。
「悪運を食べるサル」を含む「桃太郎神社 (犬山市)」の記事については、「桃太郎神社 (犬山市)」の概要を参照ください。
- 悪運を食べるサルのページへのリンク