御先祖様万歳とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 文学作品 > 小説 > 日本のSF小説 > 御先祖様万歳の意味・解説 

御先祖様万歳

作者小松左京

収載図書小松左京コレクション 3 短編小説集 1
出版社ジャストシステム
刊行年月1995.11

収載図書時の
出版社角川春樹事務所
刊行年月1998.12
シリーズ名ハルキ文庫

収載図書物語饗宴 新装版
出版社學藝書林
刊行年月2005.6
シリーズ名全集 現代文学発見

収載図書御先祖様万歳―短編小説集 日本売ります短編小説集
出版社城西国際大学出版会
刊行年月2007.7
シリーズ名小松左京全集 完全版


御先祖様万歳

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/27 06:41 UTC 版)

御先祖様万歳』(ごせんぞさまばんざい)は、小松左京によるSF小説。初出は1963年、「別冊サンデー毎日」10月号。

あらすじ

失業保険が切れて故郷に戻った主人公は、実家の納戸の虫干しをすることになる。そこから出てきた約百年前の古ぼけた写真。その写真には侍姿の曾祖父の姿と一緒に、なぜか五年先に開通するトンネルと、そのトンネルを通る最新式の列車が写っていた。その理由を調べるため、主人公はトンネルが掘られるはずの山へ踏み込むが……。

登場人物

木村三平
本作の主人公。
木村うめ
主人公の祖母。
木村三右衛門
主人公の曾祖父。奇妙な写真に写っていた人物。
たけ
江戸時代の木村家で中働きしている娘。

書誌

関連項目




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「御先祖様万歳」の関連用語

御先祖様万歳のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



御先祖様万歳のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの御先祖様万歳 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS