後藤晃宏とは? わかりやすく解説

後藤晃宏

(後藤彰宏 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/17 01:51 UTC 版)

後藤 晃宏(ごとう あきひろ、1962年6月30日 - )は、日本のギタリストで、関西を中心に活動するロック音楽評論家京都府京都市出身。通称「あっくん」。

経歴

  • 3歳よりピアノを始め、中学2年の時にバンドを結成(キーボードを担当)。
  • 京都府立東稜高等学校2年でギターを手にし、卒業後は「LEVIN」を結成して京都を中心に活動。
  • その後、HMバンド「RAJAS」に加入し、メジャーデビュー。
  • 現在ロックバンド「THE JANGO」「TRASH」のリーダー。
  • また、α-stationDJディレクターを担当。
  • ラジャス時代は「明博」。一時期「彰宏」に改名したが現在は「晃宏」。
  • 2005年 しもぐち☆雅充と共同主宰となって、ライブイベント「レトロロックフェスティバル」を開催(以降隔月に開催。2014年8月、50回を区切りに終了。2016年2月、タイトルを「レトロック」に改めて再開)。
  • 2011年2月 京都市中京区に「ライブ&カフェ・ダイナーAKKUN’S」をオープン。自ら店長を務める。

出演番組

現在

過去

  • MIXED NUTS(第1期)(α-station、1998年4月 - 1999年3月)
  • SMASHED NUTS(α-station、1999年11月 - 2003年3月)
  • BURNIN' POCKET(α-station、1999年4月 - 2006年3月)
  • S(MBS[1]、2002年4月 - 2004年3月)- 旧名:後藤晃宏
  • MIXED MODS(α-station、2010年4月 - 2010年9月)
  • TWILIGHT AVENUE(第1期)(α-station、2006年4月 - 2013年3月)
  • MIXED NUTS(第2期)(α-station、2013年4月 - 2015年3月)
  • TWILIGHT AVENUE(第2期)(α-station、日曜18:00[2] - 19:00、2015年4月 - 2016年3月)
  • LOVE POP WINDS (α-Station、2016年4月-)

脚注

  1. ^ 現:MBSラジオ
  2. ^ 17時台の"UNDER THE TREES"(DJ : 河瀬直美)が録音であることに加え、エンディング曲がフルで流れるため、18時2分頃にTRAFFIC LINE, 18時5分頃に"WEATHER LINE"が放送されていた。そのため、実際の開始時刻は18時6分頃であった。

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「後藤晃宏」の関連用語

後藤晃宏のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



後藤晃宏のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの後藤晃宏 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS