康宗 (高麗王)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/09/27 08:48 UTC 版)
![]() |
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。(2019年8月)
|
康宗 王祦 | |
---|---|
高麗 | |
第22代国王 | |
王朝 | 高麗 |
在位期間 | 1212年1月30日 - 1213年8月26日 |
姓・諱 | 王祦(初名:璹、貞) |
諡号 | 浚哲文烈亶聡明憲貽謀穆清元孝大王 |
廟号 | 康宗 |
生年 | 天徳4年4月5日 (1152年5月10日) |
没年 | 至寧元年8月9日 (1213年8月26日) |
父 | 明宗 |
母 | 光靖太后 |
王后・王配 | 思平王后 元徳王后 |
子女 | 寿寧公主 高宗 |
陵墓 | 厚陵 |
康宗(こうそう、1152年5月10日 - 1213年8月26日)は、第22代高麗王(在位:1211年 - 1213年)。姓は王、諱は祦、初名は璹、諡号は浚哲文烈亶聡明憲貽謀穆清元孝大王。明宗と光靖太后の長男として生まれた。妃は李義方の娘思平王后李氏、元徳太后柳氏。
子は思平王后李氏が生んだ寿寧宮主と元徳太后柳氏が生んだ高宗。
- 康宗_(高麗王)のページへのリンク