床しどころ(ゆかしどころ)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/05 17:18 UTC 版)
「日光市平家の里」の記事における「床しどころ(ゆかしどころ)」の解説
建物の番号:四・五・六。展示館。出家した姿の平清盛、清盛の娘で安徳天皇の母である平徳子、武者姿の平敦盛の像(人形)や、武具・平家の系図などの展示がある。琵琶の調べに乗せた平家物語の語りが音声で流れる。
※この「床しどころ(ゆかしどころ)」の解説は、「日光市平家の里」の解説の一部です。
「床しどころ(ゆかしどころ)」を含む「日光市平家の里」の記事については、「日光市平家の里」の概要を参照ください。
- 床しどころのページへのリンク